忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウォーカーキャリーだ

途中でマシンを乗り換えるのは古くからの定番(サンラ◎ズ物)
ダンバインにおけるビルバイン、エルガイムにおけるMk-II
ガリアン>アサルトガリアン、レイズナー>強化型レイズナー
ファーストガンダム>G3ガンダムみたいな展開(・ω・)


バージョンアップで華々しいデビューを飾った「ナズナーマシン」
今や獣使いの代名詞になってしまったナズナーマシンだが
以前の「ウォーカーキャリー屋」もまだまだ現役



メイジャンの討伐NMみたいに75からマイナス8以下の
モンスターなら未だに無敵な強さを誇ります(・`ω・)b
くさっても旧主役マシンだしね!

隙間を見てこなしている片手斧メイジャンのNM討伐
ポップが素直だったファイアル亀はサックリと通過しました(´ω`)
旧主役マシンなキャリーにかかればここらのNMは雑魚中の雑魚
フェアリチュニックとマリンハット美味しかったでs


次のステージはソロムグのトカゲNM
某攻略本にはポップ範囲が広いからレーダーを推奨の記述
そんなものは獣使いに標準装備なんだぜ、ベストオブNM狩りジョブ(おそらく)
さぁいくぜ!キャリーたん!ヽ(` Д´)ノ




鈍足なキャリーはポップ範囲が広いNMに微妙に辛いですな(´ Д`)
(ま、これはナズナも同じ問題をかかえてるけど)

そして新汁と違い呼び出し時間が短いゆえサクサクと天にも召される
倒されてないのに何かに満足してひっそりと消えていくキャリー・・・・
ああなんか先月くらいまでどこかで見たような話だな(謎)


在庫放出的に呼び出してたらついにストックも終了
キャリーたん長い間獣使いを支えてくれてありがとう(;ω;)

マグネットコーティングで高機動化しての復活を期待してるよ!
PR

パンツはどれ履くーん

ああああーーーーんもうっ!ヽ(`Д ´)ノ


今週は3日も名古屋だった(´ Д`)=3
岡山からだと片道4-5時間かかるんだぜ?知ってる知ってるー
もう夜行で行ける東京の方が近く感じるよ;;;;


いやまて実は今週日曜の夜から東京に出張だった(;´ ρ`)
間の金曜日は前のまとめと次の準備でもうカツカツざます
しかも土曜日は四十九日法要とキタモンダhahaha

これに今週8月キックオフの1年案件が加わったし・・・
今の時点で9末と11末納品の案件が2つ動いてる・・・・
ああ待てよ、東京に行く奴は別の案件だったわー
てことは年内の担当案件4つってことか?
(´ Д`) こりゃさらに忙しくなr・・・・・・






忙しくて身動き出来ない時を狙ってくるのがFFのVUP
そろそろでかい奴が来そうだな!(勝手にな予感)


○おまけ

革「お、あなたの白パン(ブリ3景品)ですか」
革「うちの白パンはすごいですぜ(なんとリフレ&hMP+2)
革「売れるなら100万は下らない高級パンツだぜw」




ナ「うちのは課金クエの景品(hHP+1だったかな?)ですw」


('Д')・・・・・・・


自分みたいに性能がいいから嫌々履いてるんでは無くて
この人は単なる変態だったのか・・・・・か・・・・・

山猫大尉になりました!

お久しぶりです!
連休帰省していてなかなかブログ書けませんでした

帰省前になんとなんと



や~~~~っと大尉になることができましたー!!!

アサルトに付き合ってくれたフレやシャウトで集まってくださったみなさま、本当にありがとうございました・・・><

もう1週お付き合いくださいね^^

日誌めぐりめんどくさすぎるorz
でもニルヴァーナのために頑張るのです!

最後のアサルトを終えチケットをもらいにいくと



(*´д`*)
いや~長かったので嬉しいもんです

大尉になった特典はこちら



最近マッハで皇国軍戦績がなくなっていっていたので無料になるのは本当に有難い!
証文忘れててアルザダールに入れない・・・なんてこともこれから無くなりますw


中尉の試験が無駄に難しかったのですが大尉試験は本当に簡単です



チラみせするとこんなかんじ。

これでミシッククエストステップ1は残るは蛮王討伐のみです。
なかなか募集がないんですね~、、企画するしかないのか・・!
とりあえずアレキちまちま買い集めながらキャップ解放まで様子見することにしますっ。

初スカームにいってきた

ボスのお誘いでララ水道スカーム初体験~!



●スカームについて●


3部位のスタチューセグメントを組み合わせることによって内容が変化します。
頭パーツでエリア選択。
ララビザジュI~VかシルダスビザジュI~Vかでエリアが決まります。

進入は各エリアのAugural Conveyorから。 
先に調べておくことによってWaipointから謎の魔導器を選択することによってワープできます。
もしうっかり開通を忘れてたらナイズルと同じでそのエリアにいるだけでリーダーが突入選ぶと勝手にワープする方式なのでお近くの入り口から該当エリアに移動すればOK!

エリアの広さ、制限時間、規定討伐数の上限、報酬の数量は胴部分のランクにて変動。
1つ目の条件をクリアすると髑髏の鍵入手し、これを仕様するとクリアになる。
2つ目の条件をクリアすることによって、追加の報酬を入手することができます。
なので2つ目の条件を達成する前に鍵を使ってしまうと2つ目の条件が達成できなくなり報酬が増えないので注意!
鍵を使うと死んでるキャラにはレイズがかかる親切仕様!



パーツの組み合わせは忘れちゃいました(;´ρ`)




エリアはマップが何枚かに分かれていてけっこう広い。
部屋に3~4匹敵がいる。



敵倒していってると地図げっとー( ゚д゚ )



倒していくうちに通れなかった扉が開いたりするみたい。




今回は戦士用の両手斧と白用の片手棍(゜▽゜)



地図はクリア後に消失。
ちぇ(´・ω・`)


クリア条件的には

・規定数の敵を倒す
・敵を全滅させる 

のパターンと、

・規定数のNMを倒す
・NMを全滅させる

の、2パターンの様子。
今回我々が行ったのはNMのパターンでした。

クリア前から宝箱の中身がわかるシステムはなんか新しくていいですねw

う・・・ウッフラットさんがでるのは・・・シルダスだからね・・・
い、行かないとね・・・
うん・・・行かないとね・・・

 

ついに・・・

私の拳ですが
ついに発光しました(´-∀-`;)

この間ケミを発光させたばかりなのにまた拳発光です

SSは取れなかったのでそのまま・・・

97ぐらいから上納50%だったんですけどねぇ・・・

もぅデスペナ怖くないwwww
そして昨日の棚でものすごいことが起こりました

7Fは温もり発動出来るんですが
その温もり発動中に奇跡起きて
そのまま8Fも温もり狩りで
9Fでもそのまま続行

そして更新されていたため
いつもは討伐慰めなのに
保護にした人が居たためにその討伐終わるまで
狩り続けられましたねぇ

こっちとしてはいつ切れちゃうんじゃないかと冷や冷やしながらでしたが・・・


ちゃんと出発前に討伐は確認した方が良いですね・・・

まぁ・・・人がそろえば
いつでも棚に行きたいところですけどねw

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R