忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デジメなさい

実装直後にあまりの意味のうまみの無さに落胆していたタンニング合成・・・・・・
折角貰ったから(´・ω・`)もちっとがんばって使ってみることに
常時サンドHPだから革ギルドへはいつでも行ける、いつでもタンニングバットを買える
倉庫で各地の革を買い占め、一気にメインに、そして一気になめす♪


・・・・・・お・・・・('∇')これ意外といいかも

通常の3倍の早さでなめせるよ!ヽ('∇')ノ 赤い人も真っ青(なんだそりゃ)
世の中タイムイズマネー、時は金なり、これはお得だ(' Д')!


4Dほどなめしていたら2回全ロスしました・・・・・・
よりによって一番高いクアールの皮の時に(´・ω・`)
儲かったんだか損したんだかいまいち微妙な気分(´д`)=3


ぱぱぱーぱー、ぱっぱー



レベル72から始めた空生活、鳥vs鳥は非常においしゅうございました(´ハ`)
女帝無しでの時給3000が狙え、狩り場争いも無く、獲物は豊富♪
それに斧の鎌も振り放題、イフ釜みたいにビビリながら殴らなくてもいいのが嬉しい('∇')

だが・・・素直に喜べない・・・・心の隅に引っかかることがある(・ω・)・・・・・・


それは片手斧WS(;'-')っ デジメーション
71の時に潜在は消しておいた、あとはNMを倒すだけ、でも倒していない

「2番('Д')デジメいきます」 そんなセリフを言う戦士の人がずっと格好いいなぁと思っていた
強いんだろうなー(´∀`*人)当たるんだろうなー(人*´∀`)格好いいんだろうなー

だがチャンスは突然訪れました(・∀☆)まるで73を祝うかのごとく!
倉庫でボーとしていたら庭に轟く・・・片手剣&片手斧WSNMシャウト!!
もうね、速攻で申し込みですよ('∇')赤75でw


今は1PTでいけるらしんですか今日は片手剣WSNM平行で2PT+α
これだけ戦力あると楽ですねー、あっさり試練の書を(σ´∀`)σ 板垣退助
さっそく ヽ(☆∀☆)ノ 試し撃ち!


デ・ジ・メ~~~~♪p(≧▽≦;) 

(;≧◇≦)q デ・ジ・メな~さい♪あな~~た~~~~♪



・・・・・・ひょっとして・・・・弱い?('A`)


ふと脳裏によみがえる、獣先輩のあの言葉(´・ω・`)・・・・

「君は獣として最高のWS(=ランペ)を手に入れたね」

やはりあの言葉は本当だったのか(´・ω.:...:: ::;.:;..........



あ、でもまだスパイラルヘルがあるよー( '∇')q 夢はビックで大きいね♪
べりー懲りてない
PR

Iのファラ上

私はAndmaterial・・・・・革屋ファミリーの錬金術担当キャラ・・

革細工で安定した生産力を確保するためにアニマ自作を目標とした合成キャラ
でも合成スキーな血が騒ぎ、アニマ生成スキルを抜けた87が今の錬金術スキル
もし本体が革細工で食えなくなったら消耗品市場で食べさせてあげちゃう♪


・・・と、本来はこのスキルを活かして商売があるはずなのだが・・・・・
どうにも革細工以外の市場ご読めてない(;´  ρ`)本職の人の妨害しても悪いしね
アニマのストックが増え、消費が少なくなった最近の出番は('- ')

○チョコ掘りで掘れた骨くずをひたすらにかわ作成(半分はHQ)
○馬鹿ほど掘れる亜鉛鉱を競売に流す
○半年に一回くらいスライムオイルを作る、1D座れば半年は持つ


ああ、なんか(つ∀`)寂しひよう・・・・・・


とりあえず地味に花火でも打ち上げておきますね

エレベータ式('-')デス


ちょと前、チョコ掘りに夢中になったおかげでにかわの数がすごいことになってきました
貧乏性だからたとえ骨くず、たとえ亜鉛鉱といえども捨てずに持って帰っちゃう

どうしようこのにかわの山(´;ω;)=3 ふぅ・・・


先日のメリポPTで無事溜まった7メリポ
3+4でどれか一つを2段階に上げれます(*'-')


いろいろと考えた結果やっぱりファランクスIIに振り込みました

零号機と初号機(;´ ρ`)かもん


消去方で行くとまず落ちたのがブラインIIとバイオIII
パライズとスロウは1段階でも十分効果が期待できるからヨシ
MPコストがかかるから連発出来ないけど振っても一番損の無い魔法

さて、問題は残る選択肢のディアIIIとファランクスII
こいつらは効果時間の影響で3段振り込みが前提
実質どちらか一方に3段階ぶち込む必要がありそう
自分にとっての価値はどっちが上なのか考える・・・・・・


私の場合は ヽ(`Д´)ノ ファラIIの方が価値が上だ!!


別に将来的に自分のかけて非ダメ軽減ってのが目的では無い
裏世界ではナイトな人と一緒になるときが多い
みんなの盾となってポロリと死んでいく姿を何度も見た


そんなあなたに(*'-')っ ファランクスII

正直メチャクチャ有効では無いかもしれない、所詮カット値20行かないし
でもわずかでもファラIIのおかげで生き延びること出来ればあればそれでいいのだ

それに自LSにはナイト75な人が4人も居る
これから先プロミのBCみたいに厳しいBCが実装された時に手助けになるかもしれん
ナ盾で無いと辛い戦いの時にも(*'-')っ ファランクスII

ああ、出番早く来ないかなぁ(*´Д`)楽しみだよー


でもそのためには(´・ω・)・・・・・・・

赤AF2手とAF1脚も持ち歩かないといけないのか(´;ω;)・・・
(両方強化スキルアップ=カット値増加)


鞄がベリー苦しくなるね(´; ω ;)=3 ふぅ~~

広すぎ良好

今回のアップデートで地味に嬉しかった要素、それは(´  ∀`)ノ 「モグロッカーの拡張」
ロッカーと金庫には赤と獣のフル装備、そして何種類かの革のストックとなめし道具を常備

ここに余ったギザールの野菜と育成用の野菜されているから
チョコ掘りのために鞄をあけるの辛かったのよー(´;ω;`)

メンテ前に倉庫で確保していた黄金貨をメインキャラに送り
最近滅多に行かない白門に帰った時にサクっとトレード(σ´∀`)σ拡張完了♪


ひろい・・・・(*´ Д `*)ひろすぎるよ・・・・・


丸々10個分追加ってのはでかいなー、ロッカーに60個も物が入るよ♪
これだけ広いなら青用装備も手元に置いてていいなー(人*´ ∀`)
予備の革素材ももう少し手元に置いておこうかしらん(´∀ `*人)


でも(´・ω ・`)なんで黄金貨余ったんだろう?

LSメンに聞いた時「今回の拡張は5枚」って言われたのに何故か手元に2枚残ってる
んー拡張と一緒に延長しろってことなのかな?それともダマされた?
いや俺が枚数を見間違ったのか(つ∇ ー;)ごしごし・・・・



はっ!∑( ̄ □  ̄ ;)

革屋:み、みんな・・・・・・・・ロッカーって今いくつ?



LS1:70
LS2:70w
LS3:70
LS4:70
LS5:仲間だw

  ぎ に ゃ ー ー !!


するってーと何かい?(´;ω ;`)60に拡張されたのは前回?
みんな前から60個だったの?(´; ω;`)ね?ね?ねーってばー


・・・・・・・・・・・

ちきしょう(つ ∀ `)おまいらだけのうのうと60個を味わいやがって・・・・
でも同じ状態なLSメンが2人も居ましたよ( ;∀;)人(;∀; )わ~い、なかま~
俺達も速攻で70個にして見返そうぜ!o(`ω  ´*)o ぷんぷん




LS5:でも次の拡張はコンクエまたぎ・・・・

_| ̄|○ ぉぅぃぇ・・・・



ついにねんがんのそうびをてにいれたぞーー




長年の夢だったジュノ倉庫へのサンタ服
スパークルハンドの山に埋もれながらやっと入手出来ました(´; ω;)
これで寝バザの売り上げ倍増だぎゃ'`ァ'`ァ'`ァ(*´ Д `*)'`ァ'`ァ'`ァ 


とは言え・・・・・・ジュノもずいぶん寂しくなったもんです(´・ω・`)


昔のルルデ庭は常に募集シャウトが飛び交い、人が一杯だった
一晩寝バザしただけでメッセージログは一杯になっていた

自分も寝る時、そして会社に出る時に商品をセットし直して
ほぼ24時間体制でこのジュノ倉庫キャラで寝バザをしていた
ルルデ庭競売前T字路のヌシと言われるくらいいつも同じところに居た


でも・・・・今はほとんどここで寝バザして居ません・・・・・・
アトルガンに人口が集中した今、寝バザを行っても売り上げは下がり
ミッションやクエの募集シャウトをチェックすることも出来なくなった


このブログを書く前、深夜に「革製品売り込みシャウト」をしていたのが懐かしい・・・
(もう覚えてる人居ないだろうなぁw)
PS2を買い換えた時にこのシャウトマクロも全部消えてしまったのが残念だ


革装備の売り子として長らく勤めたAndjno
でも最近になって思いだした様に寝バザすることがある


昔に比べるとかなりレアポップですが生暖かく見守ってあげてください



ま、微妙な革装備しか売ってないんだけどね(;´ ∀`)'`,、'`,

モンド、螺亜認愚の旅に出る

青37でのラーニングの旅ももう終盤
覚えたい魔法を眺め、対象のモンスターを調べ
ヴァナモンあたりで倒せそうなレベルの奴を探す・・


(´・ω・`)


([+]ω・`)ピキーン!


レベル37なら経験値も貰えるラーニング対象が2種同一エリアに!
その青魔法は「怒りの一撃」「デスレイ」('Д ')欲しかった奴だー
しかもレベリング対象外な獲物でライバルも少なそうな場所
だけどもしっかり3ポップずつ確認(ハンターズバイブル2nd調べ)
しかも常駐してるサンドから凄く近い!!



それは(`・ ω・´)ノ 【ラングモンド峠】

ここイイ感じに狙った獲物が集中して居るわー
経験値も美味そうだしゲイザー広場とウェポン広場を交互に回れば
ポップ待ちすることなくラーニングに挑戦出きそうよのぉ


準備して速攻で( ’Д’)q モンド峠イン!




現地についたら速攻で( ;Д;)q 白門リターン!


えらい距離からリンクしちゃった(´; ω;)with コウモリ


気を取り直してゲイザー側から挑戦>サクっとラーニング
そしてウェポン再チャレンジ(`・ω ・´)

青のいいところってこのレベルでも2種類の範囲睡眠持ってることなんすよねー
しかも「光のシープソング」「闇のサペリフィック」の反属性2つ
赤だと鬼門な闇属性コウモリもサクっと寝かせれるよ!('Д')これは便利

上のSSはハーフレジ混じってログアウト中に死んだだけなんだからねっ


・・・・・・・・(・ω・)・・・・・・・・・・・



ちょっ聞いてくれ!ヽ(;´ Д`)ノいつもの死体とは違うんだ!!


確かに峠リベンジで再び死体にはなった
リンク厳しいんでバタリアに場所を移したのも事実
古墳に逃げ込めるから安全で楽勝だと思うだろう

でも死んでいるのには訳があるんだ!!





試合には負けたが

       勝負は勝った!




(´; ω;)っ 死亡回数+4

ブーメラン・テナメス

青75になり地味にメリポなんかを投入しています
そんな恥ずかしい今のメリポ投入状況(´・ω・`;)


片手剣:2
青魔法:3
アシミレーション:1(青魔法ポイントの上限アップ)
ディフュージョン:1(次に唱える補助系青魔法の効果が範囲)

アシミで1増やすと自分がよく使う魔法がうまく収まったんで速攻振り
あとはジワジワと底上げをしている途中です(・ω・)
今度の予定はこんなところかな?


青魔法:3>5(5振りの時点で青魔法のD値がキャップするんでいったん保留)
コンバ:0>1(再使用間隔は短くならないし当面1振りでいいや)
片手剣:2>8(命中上がるからその分ヘイストに回せる)
ディフ:1>3(多ければ多いほどいいのだー)

==ここでいったん実用は完成===

あとは様子を見ながら物理系青魔法攻撃力アップかなぁ
俺にも死のSTRロードが見え隠れしてきたよ(゜ーÅ)


本日のリンバス・・・・・・

「青要求」では無く「青で参加してもOK」な雰囲気('∇')モチロン青で参加デス


いままでリンバスにしろ裏にしろ赤でしか参加してなかった自分
別のジョブでこの手のコンテンツに参加すること自体が新鮮
(*' ∇')q なにもかもが楽しい時期なんです♪


まだ75になって日も浅いしチャンスがある時に経験を積んでおかないとね♪
日がずいぶんとたってる心のメインな獣は呼ばれることが全然無いけどキニシナイ!(涙)



さて、そんな本日のリンバス(´・ω ・`)


青で何が迷うっていうと(;´・ ω・`)



もちろんセットする青魔法に迷う(;´  ρ `)

赤の時はサポ白基本、場所によってはサポナ、オメガアルテマはサポ暗
多彩なサポオプションが売りなんだけどリンバスでは意外と使えるモノが少ない(・ω・)
基本性能は全部メインジョブ側なんでサポがマッチしなくてもそんなに苦しく無い

青は基本サポ忍、局地戦のみサポシ、サポはほぼこの2パターンだけど
セットする青魔法によって特性がずいぶんと変わります(´・ω ・`;)
赤と違ってセットしておかないと使えないから
「あーー!ここであの青魔法があったらo(`ω ´*)o」
なんて事態が発生しちゃいます


青で参加すると決まったらすぐに突入エリアを確認
獲物の種類を全部確認、考えられる立ち回りを妄想
それに従って使いたい青魔法をポイントと相談しながらチョイス

たぶん歴戦の青魔導士はここで経験が生きてるんだろうなぁ(ー∇ー;)
自分は経験が大幅に足りないからピシっといい青魔法が浮かばない
もっといろいろな局面を経験しないとダメだねー


そんな本日のチョイスしたスペシャルオプション!
このラストのために開始時からこっそりセット(・`ω・)b


行くぜ必殺技!( ' Д')q jaディフューーージョン!!



あーーーんど・・・・


(σ ̄  ー ̄)σ 【ワームアップ】

テナメス北の最後の砦、乱戦必須なゴブ軍団
ここで崩れないために命中+回避アップな【ワームアップ】をチョイス
蝶の様に舞い蜂の様にさす、苦しめられたマムージャの必殺技ですよ
これでPTメンの華麗な立ち回りをサポート(`・ω ・´)b
覚えたてのディフュージョンが生きるぜ♪(人' ∇')キャー青さんカッコイイー


召喚:時間あるしゆっくり確実にいこう(意訳)


Σ(;° д°)し、しまった今日はペット釣りか?!



前衛Aの回避アップの効果が切れた
前衛Aの命中アップの効果が切れた
前衛Bの回避アップの効果が切れた
前衛Bの命中アップの効果が切れた


しかも効果切れるの早えぇぇっ!ヽ(;´   Д`)ノ
(ワームアップは180秒効果)


あんまり意味が無ぇぇぇえぇぇぇえぇぇ!!
これならフロウ対策にセイリーンコート入れておく方がまだマシだたt
ちきしょうヽ(;´ Д `)ノちきしょうーーー!!


このミスチョイスを経験値として蓄えておきます(´; ω;)ゞ

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R