忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

ブーメラン・テナメス

青75になり地味にメリポなんかを投入しています
そんな恥ずかしい今のメリポ投入状況(´・ω・`;)


片手剣:2
青魔法:3
アシミレーション:1(青魔法ポイントの上限アップ)
ディフュージョン:1(次に唱える補助系青魔法の効果が範囲)

アシミで1増やすと自分がよく使う魔法がうまく収まったんで速攻振り
あとはジワジワと底上げをしている途中です(・ω・)
今度の予定はこんなところかな?


青魔法:3>5(5振りの時点で青魔法のD値がキャップするんでいったん保留)
コンバ:0>1(再使用間隔は短くならないし当面1振りでいいや)
片手剣:2>8(命中上がるからその分ヘイストに回せる)
ディフ:1>3(多ければ多いほどいいのだー)

==ここでいったん実用は完成===

あとは様子を見ながら物理系青魔法攻撃力アップかなぁ
俺にも死のSTRロードが見え隠れしてきたよ(゜ーÅ)


本日のリンバス・・・・・・

「青要求」では無く「青で参加してもOK」な雰囲気('∇')モチロン青で参加デス


いままでリンバスにしろ裏にしろ赤でしか参加してなかった自分
別のジョブでこの手のコンテンツに参加すること自体が新鮮
(*' ∇')q なにもかもが楽しい時期なんです♪


まだ75になって日も浅いしチャンスがある時に経験を積んでおかないとね♪
日がずいぶんとたってる心のメインな獣は呼ばれることが全然無いけどキニシナイ!(涙)



さて、そんな本日のリンバス(´・ω ・`)


青で何が迷うっていうと(;´・ ω・`)



もちろんセットする青魔法に迷う(;´  ρ `)

赤の時はサポ白基本、場所によってはサポナ、オメガアルテマはサポ暗
多彩なサポオプションが売りなんだけどリンバスでは意外と使えるモノが少ない(・ω・)
基本性能は全部メインジョブ側なんでサポがマッチしなくてもそんなに苦しく無い

青は基本サポ忍、局地戦のみサポシ、サポはほぼこの2パターンだけど
セットする青魔法によって特性がずいぶんと変わります(´・ω ・`;)
赤と違ってセットしておかないと使えないから
「あーー!ここであの青魔法があったらo(`ω ´*)o」
なんて事態が発生しちゃいます


青で参加すると決まったらすぐに突入エリアを確認
獲物の種類を全部確認、考えられる立ち回りを妄想
それに従って使いたい青魔法をポイントと相談しながらチョイス

たぶん歴戦の青魔導士はここで経験が生きてるんだろうなぁ(ー∇ー;)
自分は経験が大幅に足りないからピシっといい青魔法が浮かばない
もっといろいろな局面を経験しないとダメだねー


そんな本日のチョイスしたスペシャルオプション!
このラストのために開始時からこっそりセット(・`ω・)b


行くぜ必殺技!( ' Д')q jaディフューーージョン!!



あーーーんど・・・・


(σ ̄  ー ̄)σ 【ワームアップ】

テナメス北の最後の砦、乱戦必須なゴブ軍団
ここで崩れないために命中+回避アップな【ワームアップ】をチョイス
蝶の様に舞い蜂の様にさす、苦しめられたマムージャの必殺技ですよ
これでPTメンの華麗な立ち回りをサポート(`・ω ・´)b
覚えたてのディフュージョンが生きるぜ♪(人' ∇')キャー青さんカッコイイー


召喚:時間あるしゆっくり確実にいこう(意訳)


Σ(;° д°)し、しまった今日はペット釣りか?!



前衛Aの回避アップの効果が切れた
前衛Aの命中アップの効果が切れた
前衛Bの回避アップの効果が切れた
前衛Bの命中アップの効果が切れた


しかも効果切れるの早えぇぇっ!ヽ(;´   Д`)ノ
(ワームアップは180秒効果)


あんまり意味が無ぇぇぇえぇぇぇえぇぇ!!
これならフロウ対策にセイリーンコート入れておく方がまだマシだたt
ちきしょうヽ(;´ Д `)ノちきしょうーーー!!


このミスチョイスを経験値として蓄えておきます(´; ω;)ゞ
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R