忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お墓参りもできないこの世の中じゃあ・・・

なんかお盆なのに会社にいました。\(^o^)/
        せっかくの夏なのに、どこにも行く気力が沸かないです。
        妙高、郡上八幡、上高地、行って見たい場所はたくさんあるんだけどなあ。
        前回、ジョニーたんがひわいなキーワードで紹介されていたので、
        一応追加で・・・やはりクリエのおみ足にはかないませんでしたね。
        ってか、戦闘クリエ、こんな格好で・・・まるm・・・ダメだろwwwww
        99.4%のまま放置プレイしてたけど適当に遊んでたらあがっちゃった。
        なんか転生97歳になったようです。デスペナ1.7Mとかひどいことになり
        つつあるので、Vitをチョイ振りしてHP7000を確保するようにしました。
        ルナカリはまだ買ってないわ・・・

        くりあがモンク生活をはじめると言い出したのでついていったGD3!
        ・・・と、突然発狂しだすくりあさん。
        これにはレポーターも唖然。
        なんと、長年ご執心のホドレムCが3匹目くらいで出てしまったとのこと。
        「三度のメシよりゲフェンダンジョンが好きだね!」という達人、
        とりあえず倉庫にあった石盾に挿すと言う。
        「これで名無しライフがより素敵に!」
        久々に復帰のモンクがふたたびお蔵入りの危機である。
        時系列に次は殴り魔祭り第二週です。
        ・・・が、帰宅したのが9時半でぎりぎり間に合ったとかそういう
        レベルで他鯖の状況とか見に行けなかったのが残念。
        とりあえずカアヒでヒールいらねーし、教授がもりもりSPくれるしで
        異常な安定感を醸し出す時計4祭りでした。

        翌週は仕事がなんかお疲れだし、ポイントラリーで遠隔地セーブが
        し辛かったりで、ひたすらにゲフェンでドッカンドッカン・・・
合計4枚ーーー! 営業されすぎだーーー!!!

        ルナカリの副産物としても産出されまくりで、もはや1Mしないレベル
        ですが、まあ素直に受け取っておきましょうw
        そういえば、ミュータンCは適当においといたらWisあって、6Mで販売
        しちゃいました。 ・・・僥倖!そんな値段提示してくれてなんという僥倖!
        つか、なにに使うんだろう。
        ほとんどゲフェンにしかいなかった気がするのに、すでに69/33とか。
        BB10も取り戻したし、そろそろ放浪の旅にでようか。
同じカテゴリ( RO日記 )の記事画像
PR

みかん園、閉園のお知らせ

お、終わったアアアァアアアア!!!!
 メインキャンプから徒歩一時間圏内のダンジョンが全部枯れました(;ω;)
 ってか、Lv10のDって100Fまであるんじゃないのか・・・
 ということで、初代キャンプのみかん園は本日をもって閉園いたします。
 サブキャンプまで、鈍足技師で1時間40分もかかるので、生産拠点にも使いにくいし、
 いったいどうしたものか・・・ちなみにユニクエのお陰で、軒並みLv17~18くらいまで
 成長したけど、今度は傭兵多すぎで食料事情が厳しいですな。

 そんな中、本鯖はマラン島が実装されてました、なので。
 四月馬鹿なのでなんかネタ画像でも作ろうかと思ったがこんなんで挫折したよ。
さりげなく大分新聞成分を追加

 マラン島のイベント関係はいろいろあったけど割愛・・・
 殴りとして期待されたのは新鈍器の猫の手クラブでしたが、Lv1でスロ3とか
 スペックからしてネタの上に専用グラフィック無しときた。オワタ。
 一応特殊効果で魅惑ってのがあるんだけど、ヴァンベルク相手で3秒くらい
 しか持続しない上に殴り続けてるとタゲも外れないという意味不明っぷり。
 でも、こんなオワタ武器でも実装初日に露店に出したら売れたよ!!!
 3本売って3.5Mの収穫・・・オウフ・・・デュフフ・・・
 殴り魔集会は当然のようにTAKO部屋へ乗り込みな訳で。
 子分タコが小型なのでCDが効く効く。
 STR1のくせにローダーとストで4桁ダメとか見えてましたね。ひどいひどい。
 タコ足はSP0化攻撃が酷かったですが、どうやら出鼻に放ったあとは30秒おき
 にしか使わないみたい。スペルブレイカーで解除しながら殴り殴り、CLも打ち
 ながらサクサクと。

 で、頭領タコでしたが、やっぱキッチリ事前準備と打ち合わせしとかんと
 ぐだぐだになるねぇ・・・誤判断、スキル誤爆、ショトカページ間違え等々、
 正直、スマンカッタ状態。
 結局のところ、近接で殴れば短詠唱で不可避のEQが飛んでくるみたいなので、
 殴りには基本的には向いてなかったというオチでしたがな~
 素直にバキュームしてWBを耐えてCL連打するのが一番だったようです。
 死んでも泣かないwww芝はやせwwwwwwww
 3回くらい仕切りなおしてドロップはポールアクスのみでした!なんというGOMI!
 そんな訳で、たぶん最初で最後のマラン島見物でありました。
 ワイルドライダーは生息数が少なすぎではぐれメタル的な扱いでしたね。
 カードもパッシブ殴りだと常時IA状態になるらしいので暴騰しそうです。
 それにしてもひでぇダメージ・・・更にエンチャントブレイドしたらどうなるんだろう。
 昔、オーラリンカーに色々仕込んでLA込みで5桁ダメージ到達ってのもあったから、
 いつか実験してみたひですね。

 おまけ・某所より
 ミモさん喜びそうなネタですな。
 壁紙ダウンロードがキモすぎでちょっとワラタw

裏通いを続けるために大事な

まだ聴いてないぶるらじのストックが少なくなってきていよいよ裏ライフの危機です
と思ったらぶるらじHが始まった。神。これでまだ少し戦える・・・

裏くふぃむからくり192。装備がよくなって体感でやりやすくなったとわかる
買い物しすぎてオイル買うお金なくて移動できなるところだった。ギリギリセーフ
単品4kもするのねアレ

Kei121125214104a
アマロックさん。型紙取りとかなつかしい
休日のここは今でも実装当初の混みっぷり
箱から虎王でまくったので11回やれたけどりゅーさんのコ胴紙@1でとまる
りゅーさんの物欲センサーがいつも通りいい仕事をしていることがわかります
アビセアに行くこともあまりなくなりましたが、今でも遊べるいいコンテンツですね

26鯖のできごと

20鯖伊達は休戦期間・投票日は暇。
武将育成も一通り行えば暫くなんにもできないので。。

暇つぶしに26鯖をいじる。と。

祭りくじが人口100で引けるとあって参加し、人口すくない長宗我部で作成。
大同盟の経験無かったので、人数の一番多い同盟に加入とw

ちなみに祭りくじは・・・
武田晴信・片桐且元・お市
伊達では特0なのに1枚でるし。。 鯖間でトレードできたらねぇ。。

で、この鯖、コスト2.5・3のレアリティ上の武将を合戦で使わない縛りで遊ぶ予定w
晴信使わないってことで売りw

なんと500で売れるw 初期の晴信人気w

この500銅、白くじでもよかったのですが・・・
Lv20の細川幽斎を落札w

剣豪の使い道は後に記載予定ですが、この時点での攻撃力2500オーバーは貴重w
銀くじ引ける人が羨ましい。。

城主Lvはまだ11。16から☆7の領地狙う予定なので、まだ兵士増産せず秘境と内政と。
伊達の場合は始めの合戦前に12になって、☆7とれたから今回はまったりペースぎみになるのかなw

最近新秘境がお気に入りw
3時間霊峰で銅銭60を数人持ってきてくれるのでなかなか銅が潤うw
今度は何を狙おうかなw

序の武将で使えそうなのは・・・
コスト2.5の統率Bを持つ方々。これは攻撃に是非欲しい。
コスト2のやけに指揮兵数の多い方々。防衛専門。でも使用するのはもっと後か。

で、飯富虎昌・相馬義胤あたりのLv20が欲しい所。
合戦前なら300前後でも狙えるかも。
合戦前は銅の価値が高くLv20武将の価値がまだ見いだせない方々がほとんどのため狙い目やなw

ちなみに・・初期のLv20の使い道は、
剣豪扱いw
領地取りはもちろん、攻撃力2%アタックなる攻撃も使用予定(他のブログで紹介されてます)
上剣豪は競争率高いので落札は困難w
うまく扱えば武将Lv上げて経験値稼ぎもできるかも(まだやってないのでわかりません)。

で、暇つぶし中w
合戦時は20鯖伊達メインですがね♪
育成した序武将の活躍。ちょいと楽しみでもありますw

6期第8回合戦 上杉攻め

第7回と攻守変わって上杉戦
例によって参戦時間は朝一と夜・・・

それでも頑張って空き巣・強盗に勤しみ、
クエはすべて消化・・・も、成果は報われず(´・ω・`)

初日の参戦は残業でINが遅くなる、ボチボチ
やってたら、確認漏れで隣接とは違う拠点に
攻撃出ししてしまい、コスト15が3時間の敵襲
という失態・・・


とりあえず、結果♪

IXA日記


個人&同盟成績


IXA日記 IXA日記


個人成績は僅差4位・・・その差はわずか141
最後の最後で致命的なミスをして村を落とし
損ねてしまったのが痛恨だった(´;ω;`)ブワッ

2日目の残り10分チョイで、ブースト無しの砲部隊を
出撃させて戻りは残り4分の時点にならないと空きが
できない状況も、時間的には間に合うと思って、その
間、兵置きっぱの村は剣豪往復で兵を削り、最後に
本体で締めるはずだった・・・

が、しかし自PCの時計がずれており、出撃ボタンを
押したら、終戦時間越えの無情な宣告・・・この時、
時計がずれていることに気が付き、使える行軍スキル
付きカードを編成するもすべて間に合わずw

メインのブースト要員は陣張り帰還及びHP回復待ち
であり、剣豪往復をやめて、一気に本体で落としに行っ
ていれば逆転だった・・・後の祭りw

2分時計が狂っていたのが痛かった
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

ixa鯖、NTPないかな。
ixa標準時で構いませんw


次に報告書はこの2枚

槍弓オンリーでフル防御放置していた陣への敵襲・・・
剣豪合流で兵科が絞られてしまい、弓でのアタックを
喰らう・・・

IXA日記

相性悪いなりに、頑張ったと思うw
やはり3兵科は置かないと厳しいのぅ・・・
あと、最近、槍単で待っていても結構痛い馬が
来るので、レベ5で止めてる槍防を強化しないと。



お次は、某攻撃ログ

IXA日記


長弓でも鍛えるとこんな恐ろしい事に・・・
こういうの見ると、弓部隊も強化してみたくなる
誘惑がw

攻撃のダブリカードは陣屋を除いて持たないので
(引けないから持てないのもある)、スキルをもう少
し考えてつけるべきだったかなぁ・・・

と思うカードもチラホラ出てきている。

ランク上げデメリットがなくなったこともあり、特化
カードよりはマルチなカードのほうが使い勝手が
良くなってきていることは確か。

この辺りは別の機会に書くことにしよう。


えっ戦クジの結果?
そんなもん、平常運転よりややマシなレベルでしたよ。
黄色1枚に、ランク上げの生贄枠の赤色2枚・・・


プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R